2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

高速道路としての大学の裏で、埋もれていく研究

学歴とは、まさに梅田望夫の言うところの「知の高速道路」だからだ。高速道路だけあって、目的地がはっきりしていて、かつそこにインターチェンジがあれば迅速にそこにたどり着くことが出来る。裏を返せば、インターチェンジから遠い場所には、あいかわらず…

撮影されました

リアルkybernetes久しぶり - ゆとげブログ http://dqnpenis.blog123.fc2.com/blog-entry-285.html 読んでいたのは会話分析の手法作者: ジョージサーサス,George Psathas,北沢裕,小松栄一出版社/メーカー: マルジュ社発売日: 1998/11メディア: 単行本 クリッ…

弱者からの成り上がりという繊細さを欠いた論議

成り上がる手段としてのマイノリティー属性ないし弱者利権 http://d.hatena.ne.jp/lakehill/20080508/p1 で、なんかニートスズキはニートから成り上がってニートじゃなくなってるみたいなのをブクマコメでも記事でも見るのね。 ニート鈴木も体よくタレントに…

俺もニースズのイベントについて書いとくか

イベントレポート「我々はニートスズキを甘やかさないVol.1」 http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20080509/p1を見てなんとなく俺もレポート書いてみる。インプレッシブな部分だけ。 まあ、ニコニコ動画の文化的部分がだいぶ入っているし、ここで書いてもいいか…

IQは天才の指標なのか?つまるところ自分語り

私自体も6歳くらいのころにIQ200宣告を受け、その後親の事業失敗→離婚→母の病気→事実上虐待→母死亡→飲み屋に沈没というルートをたどって今年ようやく復帰してます。まあ上で書いたようなネタをずっと追っていて、理系から気がついたら社会学の理論をやってい…

天才は作るモノの特徴ゆえにそう言われる

天才ハッカーと企業とのつきあいかた 天才コンプレックス - shi3zの日記 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20080508 - 一応、2記事セットで引用させてください。主に「天才ハッカーと企業とのつきあいかた」。 この議論の核になっているのが、天才を分類した表に…